園の紹介

保育目標
- よく遊ぶ子ども
- 心も身体もたくましく明るい子ども
- 物事にねばり強く最後まで頑張れる子ども
施設紹介





子育て支援センター

地域にお住まいの子育て中の方が、お子さんと一緒に気軽にお越しいただける場所です。
イベントや育児相談などさまざまな活動を行っております。ぜひ、遊びに来てください。
沿革
昭和54年4月 | 社会福祉法人 同友会 桃園保育園 開園 定員60名 深谷市戸森226-1 |
平成12年4月 | 社会福祉法人 同友会 桃園第2保育園 開園 定員45名 深谷市上柴町東3-21-4 |
平成24年4月 | 桃園第2保育園分園として、桃園第2ナーサリースクール開園 定員48名 深谷市上柴町東5-15-93 同時に、桃園第2保育園定員を12名とし合計定員60名。 |
平成27年4月 | 桃園第2保育園【地域子育て支援拠点事業】の経営を開始。 |
平成29年3月 | 桃園保育園、園舎建て替え事業完了。 |
平成29年4月 | 桃園保育園、定員72名に変更。 |
平成30年4月 | 桃園保育園、定員75名に変更。 |
平成31年4月 | 桃園第2ナーサリースクール定員60名に変更。 同時に桃園第2保育園を小規模保育事業桃園第3保育園定員19名に変更。 |
令和5年4月 | 深谷市の民営化により、明戸保育園・川本保育園の運営開始。 |